岡崎京子全単行本リスト

tach雑記帳

岡崎京子
全単行本
リスト


詳しいものがいくらでもネット上に公開されているので、今更似たようなものを付け加える意味はないかもしれないのですが、別ページの「単行本収録全作品レビュー」へのインデックスを兼ねるものとして作成してみました。
皆さんが岡崎作品を読んでゆく上での参考とし使っていただければ嬉しいのですが…

尚、誤り等、お気づきの点がありましたら、メール掲示板で、ご指摘いただければ幸いです。

presented
by tach
since 2001.02.15



以下のリストアップは主に星野仁氏のホームページに記載された全単行本リストを参考に行い、更に、occhieさん並びにnyaoさんのホームページに掲載されているデーターで補足しています。有益なデーターを労を厭わず公開してくださった皆さんに感謝します。
▼初版刊行順
▼改訂版・出版元移動等の細目は別ページ(「単行本収録全作品レビュー」)に記載
▼短編集は個々の収録作品もリストアップ
▼個人的愛好作品には印を添付
全作品に内容紹介(「単行本収録全作品レビュー」)へのリンクを設定

  1. 短編集「バージン」1985.08.01白夜書房
    1. 「CONCRETE JUNGLE」
    2. 「彗星物語」
    3. 「How to use TANGPONG」
    4. 「あねいもうと」
    5. 「CURRY RICE」
    6. 「愛と悲しみのパーティー(仮題)」
    7. 「EATING PLEASURE」
    8. 「まんが家物語」
    9. 「TVより君が好きさ」
    10. 「赤ヒ靴」
    11. 「SCREEN-SINGLE BED」
    12. 「SHY BOY」
    13. 「WEEK END」
    14. 「花」河出版にのみ追加収録
    15. 「WHITE DAY SNOW DAY」河出版にのみ追加収録
    16. 「名もないマンガ」白夜書房版にのみ収録

  2. 短編集「ボーイフレンド is ベター」白泉社1986.10.29
    1. 「ウォーキン・オン・サンデー」
    2. 「東京の灯よありがとう」
    3. 「プリンセス ガールズ」
    4. 「夏休み」
    5. 「ヨ・レイホ」
    6. 「じゅんこちゃん大変身!」
    7. 「恋はエスプリ」
    8. 「お嬢様を探せ!」
    9. 「さよなら お嬢様」
    10. 「図鑑少女」
    11. 「名前と言葉」
    12. 「ドッペルゲンガー」
    13. 「人生のいい目」

  3. 長編「セカンド・バージン」双葉社1986.11.14

  4. 短編集「退屈が大好き」河出書房新社1987.5.30
    1. 「PICNIC」
    2. 「山田!恐ろしい女」
    3. 「ポータブル・ボーイ」
    4. 「サッカリンフレンドシップforガールズ 」
    5. 「No Future Boy No Future Girl」
    6. 「香港ランニング」
    7. 「香港コーリング」
    8. 「恋する乙女は小さな野獣」
    9. 「星くず兄弟の伝説」
    10. 「イカす渋谷は恋の街」
    11. 「東京マドモアゼル劇場」
      1. 第一話「ペスよ尾をふれ!」
      2. 第二話「恋の八方ふさがり」
      3. 第三話「ケン太の涙」
    12. 「セックスなどの事」
    13. 「ガールフレンド」
    14. 「どてらいわしら」
    15. 「N・W危機一発!!」
    16. 「処女の祈り」
    17. 「"超能力少女A(仮名)"」
    18. 「続"超能力少女A(仮名)"」

  5. 中短編集「TAKE IT EASY」スコラ1988
    1. 「TAKE IT EASY」
    2. 「ローマン・ホリデイズ」
    3. 「ハワイ・アラスカ」
    4. 「さようならの夏」
    5. 「ドはドーナツのド-または山田くんと鈴木くん」1994年版以降に収録

  6. 長編「ジオラマボーイ パノラマガール」マガジンハウス1989.4.26

  7. 短編集「好き好き大嫌い」JICC出版局1989.7.10
    1. 「プロローグのようなもの」
    2. 「コニーのお留守番」
    3. 「さらば愛しき人よ」
    4. 「エイリアン」
    5. 「老人少年」
    6. 「SIX SEX SIXTEEN」
    7. 「ドラドラ息子とエロエロ娘」
    8. 「終らない夏」
    9. 「ねぇ、宇宙って膨張するのかな」
    10. 「エピローグのようなもの」

  8. 連作短編集「くちびるから散弾銃」講談社上1989.8.11、下1990.4.23
  9. 長編「pink」マガジンハウス1989.9.28
  10. 短編集「ショコラな気持ち」扶桑社1990.1.19
  11. 長編「ROCK」宝島社1991.1.10
  12. 長編「ハッピイ・ハウス」主婦と生活社1992.1.15上下二分冊
  13. 長編「ショコラ・エブリデイ」毎日新聞社1992.8.30
  14. 長編「危険な二人」角川書店1992.9.25
  15. 連作短編集「カトゥーンズ」角川書店1992.9.30
  16. 長編「東京ガールズブラボー」宝島社1993.1.20上巻、1993.2.10下巻
  17. 長編「愛の生活」角川書店1993.7.16
  18. 長編「マジック・ポイント」祥伝社1993.10.15
  19. 長編「リバーズ・エッジ」宝島社1994.6.20

  20. 短編集「エンド・オブ・ザ・ワールド」祥伝社1994.7.15
    1. 「エンド・オブ・ザ・ワールド」
    2. 「VAMPS」
    3. 「ひまわり」
    4. 「水の中の小さな太陽」
    5. 「乙女ちゃん」

  21. 短編集「私は貴兄のオモチャなの」祥伝社1995.9.25
    1. 「でっかい恋のメロディ」
    2. 「虹の彼方に」
    3. 「私は貴兄のオモチャなの」
    4. 「3つ数えろ」

  22. 短編集「ヘテロセクシャル」角川書店1995.12.16
    1. 「うまくいってる?」
    2. 「あなた」
    3. 「それいゆ」
    4. 「わたしたち」
    5. 「恋人はあなただけ」
    6. 「彼女」
    7. 「コレクター」
    8. 「わたしたち2」

  23. 短編集「チワワちゃん」角川書店1996.7.1
    1. 「LOVE, PEACE & MIRACLE」
    2. 「夏の思い出」
    3. 「チョコレートマーブルちゃん」
    4. 「GIRL OF THE YEAR」
    5. 「チワワちゃん」
    6. 「空を見あげる―あとがきにかえて―」
    7. 「好き?好き? 大好き?」

  24. 短編集「UNTITLED」角川書店1998.5.15
    1. 「万事快調」
    2. 「恋愛依存症」
    3. 「ロシアの山」
    4. 「お散歩」

  25. 長編「ヘルタースケルター」祥伝社2003.04.08
  26. 長編「うたかたの日々」宝島社2003.05.02

  27. 短編集「恋とはどういうものかしら?」マガジンハウス社2003.05.22・新装版2015.08.27
    1. 「SLEEPLESS DOG NIGHT」
    2. 「スペシャル四コマ ヒトメボレには気をつけろ!!(1)」新装版で追加
    3. 「東京・ラヴァーズ(1) ジェラシーのスイッチ」
    4. 「東京・ラヴァーズ(2) グッバイ マイ マン」
    5. 「東京・ラヴァーズ(3) ブランニュー デイズ」
    6. 「ピンク・ガールズ・ブルース」
    7. 「いつか、あなたの椅子を買いに行こう」
    8. 「東京は朝の7時」
    9. 「スペシャル四コマ ヒトメボレには気をつけろ!!(2)」新装版で追加
    10. 「ねえ、女の子って何でできてるの?」
    11. 「恋愛に限界はあるのか?」
    12. 「素敵な時間」
    13. 「スペシャル四コマ ヒトメボレには気をつけろ!!(3)」新装版で追加
    14. 「恋のワンダー・ウルトラ・スーパー・ガール」
    15. 「スペシャル四コマ ヒトメボレには気をつけろ!!(4)」新装版で追加
    16. 「砂漠王子と砂漠女王」
    17. 「我買うゆえに我有り」
    18. 「HUMMING BIRD」
    19. 「初恋・地獄篇…またはヨーコと一郎」
    20. 「恋人たちI」
    21. 「スペシャル四コマ イヤな女」新装版で追加
    22. 「恋人たちII」
    23. 「恋とはどういうものかしら?」
    24. 「Blue Blue Blue」
    25. 「冷蔵庫女」
    26. 「みりん星人大襲撃」
    27. 「DONADONA」
    28. 「にちようび」
    29. 「オザケン大好き。」新装版で追加
    30. 「東京カジュアル物語、おしゃれ買物編」新装版で追加
    31. 「中華刑事・周 夜霧よ今夜もありがとう」2003.08.22版のみ
    32. 「中華刑事・周 夜霧よ今夜もありがとう 完全版」新装版で差替

  28. 短編小説集「ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね」平凡社2004.03.01
  29. 短編集「女のケモノ道」文藝春秋社2005.04.25

  30. 短編集「秋の日は釣瓶落とし」双葉社2006.12.16
    1. 「秋の日は釣瓶落とし」
    2. 「ハンバーガー」

  31. 連作短編集「東方見聞録-市中恋愛観察学講座」小学館2008.02.20

  32. 短編集「岡崎京子未刊行作品集 森」祥伝社2011.09.25
    1. 「森」
    2. 「口に口紅 目に青葉」
    3. 「秋は柿色」
    4. 「GO GO!!中学生」
    5. 「毎日がクリスマスだったら…」
    6. 「ショコラな気持」
    7. 「タルカムパウダー」
    8. 「イラスト・エッセイ」
    9. 「やさしくしてね」
    10. 「BABY IN ACTION GO!! GO!! GO!!」

  33. 中・短編集「RUDE BOY」宝島社2012.07.18
    1. 「RUDE BOY」
    2. 「爆裂女学校」
    3. 「カフェ DE 鬼でラヴラヴ」
    4. 「女のまんが道」
    5. 「女のまんが道-岡崎京子インタビュー-」
    6. 「コミック 女のまんが道」

  34. 短編集「レアリティーズ」平凡社2015.01.30
    1. 無題 未定稿
    2. 「オカザキの素」
    3. 「FLOWERS」
    4. 「三日月曲馬団」
    5. 「思うところも 思わぬところも きれぎれの夏草達」
    6. 「美形のスケッチブック ひ・み・つ」
    7. 「DREAMing MARY」
    8. 「ターゲット128後編」
    9. 「HELLO」
    10. 「虹の彼方に」
    11. 「JLGの孤独」
    12. 「錆びてゆく彼、彼ら、彼女、彼女ら」
    13. 「犬飼智子の恋愛」
    14. 「ベティ・ペイジの冒険」
    15. 「'90年代“楽勝”宣言 テイトウワ物語」
    16. 「下北パラダイス」

  35. エッセイ集「オカザキ・ジャーナル」平凡社2015.01.30
    1. 「オカザキ・ジャーナル」
    2. 「コトバのカタログ」

岡崎京子トップページに戻る
更新情報へ行く
全ページ一覧へ行く
本サイトのトップページに戻る
●ご意見・ご感想・ご要望等は掲示板「tach談話室」まで。
●©tach[e-mail: tach@iname.com]